※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
転職後って必要以上に頑張りすぎる必要ってあるの?
こんな悩みを解決していく。
本記事の内容
※クリックすると、気になる項目までページ内移動ができるぞ。
本記事の信頼性
本記事を書いている俺は、実際に新卒半年で不動産会社を退職→無職2ヶ月経験→月残業20時間以下のホワイト企業に転職。嫌なことから逃げるように2回転職をして年収を320万→450万へ年収UPに成功。
はじめに
転職後、すぐは周りからあなたの人間性・スキル・やる気を評価され
あいつ、仕事できねぇな。使えない。
なんか扱いづらいな。なんか上から目線だし歓迎しにくいわ。
なんてことを思われることもある。
これがあるから転職後すぐは頑張りすぎる人が多く、精神的に疲れてしまい、体調を崩すこともある。
そこで、今回は「周りから認められるために頑張りすぎる必要があるのか?」について俺の2回の転職経験も含めて解説していく。
転職後はたしかに重要なポイントだが、頑張って体を壊しては意味がない。しかし頑張る必要はあるので、そこらへんのコツも教えるぞ。
\クリックしてスキップできるぞ/
★★金がない&転職にちょっとでも興味のある人★★
面接を受けるだけで最低3万円以上もらえる転職サービスがあるので、興味のある人は下をタップして詳細を見てくれ↓↓
【オススメ】 面接を受けるだけで3万円もらえた転職サービスはこちら
俺も実際に面接受けて3万円もらえた。最初は怪しいと思うやろうから、一度見てみてくれ。
面接を受けて3万円もらえる転職エージェントはこちら↓↓
【ペイキャリアの特徴】
- ガチで本気のオファーしかこない:採用側も俺達に金を払って面接を組むから、ガチのオファーしか来ない。
- 面接受けて最低3万円もらえる:オファーもらった企業の面接を受けるだけで、最低3万円以上もらえる。
\とりあえず3万円をゲットする/
転職後にしんどくなる理由
ただでさえ転職後に頑張りすぎるのがしんどいのに、慣れない環境で働くので普通にしんどい。
しんどいのダブルパンチが転職後に待ち受けているので、事前になんでしんどくなるのか理由を知っておこう。
転職後にストレスを感じる4つの理由
1.慣れない業務へのストレス
前職での経験があって、仕事内容が同じだとしても会社が変われば細かい業務も変わってくるもの。
- 社内の事務書類の形式や提出先が前職とは異なったり
- 社内ミーティングのタイミングや連絡方法などの基本的な勝手が違ったり
- ホウレンソウをするときの仕方に暗黙の了解があったり
- PCのバージョンやOS、使用するソフトが違ったり
同じ業務をしようとしても、様々な弊害があるのは事実なんだ。
即戦力として採用されていれば、結果を出そうという責任感があるからこそ、基本的な部分での小さなつまずきによって焦りが募ってしまう。
2.結果を出さなければというプレッシャーへのストレス
仕事に対して責任感のある人ほど、
すぐに結果を出して実力を認めてもらえないといけない。。
と思い自分を追い込んでしまいストレスがたまる。
中途採用での入社は、基本的に「即戦力」なので、それだけの期待をされていると考えて良い。
そのイメージがあるからこそ、すぐにでも何らかの結果を出したい、認められたいという気持ちが大きくなり、自分自身にプレッシャーをかけてしまうのだ。
真面目で責任感が強ければ、この使命感によって大きなストレスを抱えることになる。
3.人間関係が構築できていないことへのストレス
新しい職場では最初から人間関係がうまく構築できない。
- 誰と誰が仲が良くて、仲が悪くて
- あの人にアプローチしたいならどういう経路を辿って、まず誰と誰に話せばよいのか
- この案件に関してはAさんに相談して、勤怠のことならBさんに相談して
みたいに使い分けないと地雷を踏んでしまい、人間関係がこじれてしまう絶妙なラインが分からないので、自分一人で抱え込んでしまいがちになる。
前の会社では簡単にできていたことが、新しい会社ではスムーズにいかないもの。
特に、雑談や飲み会などの文化がなかったり、業務以外のコミュニケーションが苦手な人は、職場の人間関係に慣れるのにさらに時間がかかるため、孤独感を覚えやすいかもしれない。
4.頑張りすぎることへのストレス
転職後、大抵の人は同僚や上司に認められたいと思っていつもよりも頑張りすぎることが多い。
転職1ヶ月後に、その疲れが一度ピークに達して、いろいろと限界を迎える。
特に数字を求められる営業職はプレッシャーから無意識に頑張ってしまう。
転職後に頑張るのは大事、ただし頑張りすぎはダメ
冒頭でもお話したが、転職後すぐに頑張りすぎてしまうのは仕方ない。
どうしても周りの目を気にしてしまうし、あなたの一つ一つの言動を評価するような雰囲気があるからだ。
そこで、俺の2度の転職経験も含めて
- 転職後に頑張らないといけないのか
- 転職後に頑張りすぎないコツ
について解説していくので、最後まで見てくれ。
【大前提】転職後に頑張るのは大事
「転職後 頑張りすぎない」とググると
転職後、頑張らなくていいよ!あなたは長距離マラソンを最初から全速力で走りますか?
という「あなたは頑張らなくていい。自分のペースで仕事をしていけばいい」と甘い言葉で溢れている。
確かに、自分のペースで自分の実力を出すだけでよい人もいるので間違いとは言わない。
あなたがスキルと経験が豊富で普通に仕事をしているだけで結果を出せてしまう有能なビジネスマンであれば、入社後も頑張りすぎる必要はない。
しかし、あなたが有能だと自負していなければ、周りから受け入れられるために、入社後は頑張らないといけない。
俺の実体験
特に未経験だと必ずやる気を見せるために最初は頑張らないといけない。俺は未経験で入社した時は、業務終わりも勉強をしてやる気のアピールをして可愛がられた。
コツは入社1ヶ月は周りより少し頑張ること
先程は「あなたが有能でなければ、入社後ぐらい頑張れよ」と冷たく突き放したが、慣れない環境の中頑張るのは非常にしんどいのも事実。
俺だって2回も経験しているので気持ちはよく分かる。
だからこそ、頑張る中でもあなたの負担を軽減する頑張り方のコツは「入社して1ヶ月間だけ頑張りまくる」ことだ。
ゴールがなくて頑張り続けるのは辛くなってしまうが、最初の1ヶ月だけとゴールを決めてもらうとまだ我慢できる。
1ヶ月も頑張ると、周りの評価は確実に良くなる。
1ヶ月間頑張りまくったあと、手を抜いていいの?
と思うかもしれないが、別に問題ない。あくまでも120%を100%に戻すだけで、60%まで手を抜くわけではない。周りのレベルに戻すだけなので手を抜いたとは思われない。
転職後は最初が一番大事。ここで手を抜くと頑張りすぎて疲れるよりも大変なことになるので、1ヶ月だけ頑張ってくれ。
俺の実体験
本気で頑張るのは1ヶ月だけでいい。それだけでひとまず周りから認められる。
ただし、頑張りすぎは続かないのでダメ
先程は転職後、最初の1ヶ月は頑張ってくれと言った。このラインは譲れないので、将来のあなたのために1ヶ月は頑張ってくれ。
しかし、1ヶ月以降も頑張り続けるのはおすすめしない。
あなたが元々ハードワークが好きなら、いくらでも頑張り続けてもらってもいい。
でも、俺のような「できればサボりてぇな」と思う凡人であれば、1ヶ月以降も頑張り続けると精神的にしんどくなるのでやめておこう。
マラソンだってゴールがあるから頑張れるのであって、ゴールがない中、走りきれる人はいない。
【まとめ】入社1ヶ月は周りより”少し”頑張ろう
今回の記事の内容をまとめると以下のような感じだ↓↓
【まとめ】Q&A
- 転職後、頑張りすぎる必要はないのか?
-
ずっと頑張りすぎる必要がないが、転職後1ヶ月は頑張りすぎるぐらいがいい。周りの社員に認められるために、1ヶ月を全力で頑張るのが大事だ。ただし、永遠に頑張り続けるのは精神的にしんどくなるので、最初の1ヶ月だけとゴールを決めるのがコツだ。
- 転職後、最初は何ヶ月間頑張ればいいですか?
-
転職後、最低1ヶ月頑張る必要はある。それは新入りのあなたを周りに「やる気ある新人が入ってきたな」と認識させるための1ヶ月である。もちろん1ヶ月以上頑張れるなら頑張るに越したことはないが、仕事が特別好きじゃなければ、1ヶ月以上頑張る必要はない。
あなたに伝えたい
転職後、中途で入ってきたあなたを
どんな人なんだろう?喋りやすいのかな?
中途採用ってことはある程度仕事もできるんだろうな、お手並み拝見だな。
と、このような感じで評価してくる。
転職したあなたは評価されている最中だということを知っているので、転職後は頑張りすぎる傾向がある。
頑張りすぎることは最低1ヶ月は必要だし、いいことなんだが、あくまでもそれはハードワークが好きな人なら好きなだけ仕事をしていい。
しかし、普通の人は頑張りすぎると精神的・身体的に崩れてしまうことがあるので、あくまでも周りより”少し”頑張ることがコツだ。
そうすると、周りの人からも認められ、会社でのあなたの地位が確立して、働きやすくなる。
一方で、会社に入ってみて「聞いていた条件とまったく違う」みたいなことが起きれば、そんな会社で頑張る価値もないので、1ヶ月であろうがさっさとやめてしまおう。
俺の周りで入社1ヶ月でやめていった人へのインタビュー記事は下の記事から見れるので
会社に騙された。もう働く気に慣れないけど入社して1ヶ月も経ってないのに辞めるのはいいのか?
と悩んでいる人は、ぜひ読んでほしい↓↓
【インタビュー】転職先が合わないから1ヶ月で辞めるのはあり?経験者3人に聞いた。
-
【インタビュー】転職先が合わないから1ヶ月で辞めるのはあり?経験者3人に聞いた。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 転職先が全く合わず、まだ入社して1ヶ月経ってないけど辞めたい。転職をして1ヶ月で辞めた人の話を聞きたい。 こんな悩みを解決してい ...
続きを見る
さらに、「すぐ」に「楽に」会社を辞めたい人は、退職代行をおすすめする。
もう会社と関わりたくない。
という人はなおさら退職代行をおすすめする。あなたは一切会社と関わることなく、会社をやめることができる。
俺の元同期が実際に使った退職代行↓↓
【退職代行ガーディアンの特徴】
- 100%安心:東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合なので、違法性なく安心・確実に即日退職ができる。
- コスパ最強:価格も29,800円とかなり安いためコスパも良い。(退職代行の相場は3~5万円)
\業者に任せてあなたは寝ながら退職できる/
過度に頑張るのも大事だが、期間を決めてしないと身体を壊す。気をつけて。